2009.11.11 Wed
絶品!蟹の王様
今日もまた英多郎寿司に季節を感じさせる
魚がやってまいりました。
「松葉ガニ」です
九州沿岸に生息するこの蟹
今回は、鳥取県産の1.5kg物の品で
写真だと大きさが、伝わりにくいかもしれませんが
かなりの巨体となっております。

これを職人の微妙な塩加減でゆであげます。

まっかにドレスアップした、この松葉ガニ。
これをそのままお出ししては、ただの居酒屋と大差ありません。
これで終わらないからこそ。「英多郎の技」
爪一つ一つを形のまま剥き、最高の握りのネタに。
胴体を丁寧にほぐし、カニ味噌と絡めることで最高のおつまみにしあげます。

一杯なんて必要のなく。
一口で蟹を満喫できるような濃厚な味。
この英多郎の技を、是非ご自身の舌で味わってみてくださいませ。
魚がやってまいりました。
「松葉ガニ」です
九州沿岸に生息するこの蟹
今回は、鳥取県産の1.5kg物の品で
写真だと大きさが、伝わりにくいかもしれませんが
かなりの巨体となっております。

これを職人の微妙な塩加減でゆであげます。

まっかにドレスアップした、この松葉ガニ。
これをそのままお出ししては、ただの居酒屋と大差ありません。
これで終わらないからこそ。「英多郎の技」
爪一つ一つを形のまま剥き、最高の握りのネタに。
胴体を丁寧にほぐし、カニ味噌と絡めることで最高のおつまみにしあげます。

一杯なんて必要のなく。
一口で蟹を満喫できるような濃厚な味。
この英多郎の技を、是非ご自身の舌で味わってみてくださいませ。
| 未分類 | 23:49 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑